成見和子のブログ

日々雑感、ジャズ歌詞、映画、読書。法律用語解説も始めました。

侍タイムスリッパー【ネタバレ注意】

「侍タイムスリッパー」観ましたので感想などをメモしておきます。ネタバレになる部分がありますので閲覧注意です。

やさしい法律用語解説【法定相続分・指定相続分】

法律で定められているのが「法定相続分」。遺言で定めるのが「指定相続分」。指定相続分は法定相続分に優先します。

ジャズ歌詞解説 ~On Green Dolphin Street~

ジャズ歌詞を一文一文丁寧に解説しています。今日は On Green Dolphin Street 。どうぞ参考になさってくださいね。

夏樹静子【Wの悲劇】

夏樹静子「Wの悲劇」を読みました。犯人の思考回路を再現しつつ「相続欠格」の制度を紹介します。ネタバレ注意です。

やさしい法律用語解説【代襲相続】

「代襲相続」とは、簡単に言ってしまうと「代わりに相続する」ということ。具体例を見ていきましょう。

朝ドラ「おむすび」終わってしまいました。

朝ドラ「おむすび」終わってしまって寂しいです。半年って、あっという間ですねえ。印象に残るエピソードがたくさんありました。

やさしい法律用語解説【自然血族・法定血族】

「血族」というと「生物学的に血がつながっている者」のことだと思いますよね。でも法律上の「血族」は、それだけではないのです。

グリーン・ドルフィン・ストリート【ネタバレ注意】

「グリーン・ドルフィン・ストリート(Green Dolphin Street)」観ましたので感想などをメモしておきます。ネタバレになる部分がありますので閲覧注意です。

槇村さとる【まみあな四重奏団】

槇村さとる「まみあな四重奏団」を読みましたので感想などをメモしておきます。ネタバレになる部分がありますので、未読の方はご注意ください。

ジャズ歌詞解説 ~I'll Remember April~

ジャズ歌詞を一文一文丁寧に解説しています。今日は I'll Remember April 。どうぞ参考になさってくださいね。

やさしい法律用語解説【強行規定(強行法規)】

今日の法律用語解説は「強行規定(強行法規)」。なにやら難しげだけど、実は、とても身近な問題に深く関わっているのです。

やさしい法律用語解説【行為能力】

今日の法律用語解説は「行為能力」。この法律用語の難しさは、「日常語としての意味に引っ張られる」ところにあると思います。

弱点は克服しないスタイル。

弱点は克服すべき? いやいや、還暦過ぎたおばさんには、無理なものは無理。自分の能力の範囲内で何とかする、というスタイルです。

佐原実波【ガクサン】

佐原実波「ガクサン」を読みましたので感想などをメモしておきます。ネタバレになる部分がありますので、未読の方はご注意ください。

ジャズ歌詞解説 ~Almost Like Being In Love~

ジャズ歌詞を一文一文丁寧に解説しています。今日は Almost Like Being In Love。どうぞ参考になさってくださいね。

マイナンバーカードと健康保険証と老人ホームのお話。

マイナンバーカードと健康保険証と老人ホームについて、成年後見人の立場から、状況を整理してみました。

ヴィニシウス・ヂ・モライス【オルフェウ・ダ・コンセイサォン】(福嶋伸洋訳)

ヴィニシウス・ヂ・モライス「オルフェウ・ダ・コンセイサォン」を読みましたので感想などをメモしておきます。ネタバレになる部分がありますので、未読の方はご注意ください。

黒いオルフェ【ネタバレ注意】

「黒いオルフェ」観ましたので感想などをメモしておきます。ネタバレになる部分がありますので閲覧注意です。

ジャズ歌詞解説 ~Lover Man~

ジャズ歌詞を一文一文丁寧に解説しています。今日は Lover Man。どうぞ参考になさってくださいね。

配偶者の相続問題に介入する人が苦手です・・・。

法律系の士業です。配偶者の相続問題に介入する人は多く、常々いやだなあ、と感じていたのですが、最近その理由がハッキリとわかりました。

小学館版 学習まんが【日本の歴史】

小学館版 学習まんが「日本の歴史」を読み進めています。たぶん小学生がメインターゲットなのだと思いますが、大人の学び直しにピッタリです!

ビッグ・フィッシュ【ネタバレ注意】

「ビッグ・フィッシュ」観ましたので感想などをメモしておきます。ネタバレになる部分がありますので閲覧注意です。

ジャズ歌詞解説 ~You'd Be So Nice To Come Home To~

ジャズ歌詞を一文一文丁寧に解説しています。今日は You'd Be So Nice To Come Home To。どうぞ参考になさってくださいね。

カラオケボックスも値上げ・・・。

久しぶりにカラオケボックスへ行ったら「1名様の場合、追加料金がかかります」だと。地味にショック・・・。

アリス・ウォーカー【カラーパープル】(柳沢由美子訳)

アリス・ウォーカー「カラーパープル」を読みましたので感想などをメモしておきます。ネタバレになる部分がありますので、未読の方はご注意ください。

カラーパープル(映画・1985年)【ネタバレ注意】

1985年の映画「カラーパープル」観ましたので感想などをメモしておきます。ネタバレになる部分がありますので閲覧注意です。

【和訳あり】ジャズ歌詞解説 ~My Favorite Things~

ジャズ歌詞を一文一文丁寧に解説しています。今日は My Favorite Things 。全文の和訳もあります。どうぞ参考になさってくださいね。

芦原妃名子さんは読者に対して誠実だったと思います。

芦原妃名子さんが亡くなったというニュースに心がざわついています。読者に対して誠実な方だったと思います。

海野つなみ【逃げるは恥だが役に立つ】

海野つなみ「逃げるは恥だが役に立つ」を読みましたので感想などをメモしておきます。ネタバレになる部分がありますので、未読の方はご注意ください。

西の魔女が死んだ【ネタバレ注意】

「西の魔女が死んだ」観ましたので感想などをメモしておきます。ネタバレになる部分がありますので閲覧注意です。