成見和子のブログ

日々雑感、ジャズ歌詞、映画、読書。

サイモン・バーチ【ネタバレ注意】

サイモン・バーチ観ました。

感じたこと、考えたことをメモしておきます。

ネタバレになる部分が出てくると思いますので閲覧注意です。

 

★冒頭、サイモンのお墓「1952~1964」に、あれ? となった。原作「オウエンのために祈りを」(ジョン・アーヴィング)の主人公はもっと長く生きたはず。でも観たら納得。原作のエッセンスを短い時間に圧縮してある、という感じ。

 

★映画が始まって10分も経たずにサイモンは12歳に。どんなふうに育ったのかは詳しくは描かれない。(でも、時折挿入されるエピソードから、両親との関係は十分に想像が出来るようになっている。)

 

★ジョーとの友情は、「サイドカー付き自転車」を目にした瞬間に、確信を持って伝わってくる。このビジュアルだけで、詳しい説明は不要! という感じ。サイモンの死後、サイドカーがついたままの自転車で走るジョーの姿がいい。まるでサイモンがそこにいるかのよう。

 

★ジョーの父親が明らかになり、それを伝えるために急ぐサイモンとベン。でも、その到着より前に司祭が自ら告白する・・・この構成は何故なのかな? どういう意味があるんだろう。いずれにせよ、告白を決意させたのはサイモンとの対話、ってことだろうなあ。

 

★目覚めたジョーの前に並んで立つ二人の男。ジョーの選択。どちらが「本当の父親」なのか。答えを導き出す根拠もサイモンによってもたらされた、と言えるなあ。そして、サイモンにとっても「本当の親」はレベッカであり、ベンだったのだなあ・・・。

 

★ジョーが父親になっている現在。これこそが何よりの救い。

 

う~ん、こうやっていろいろ考えてると、子供たちを救ってサイモンが「英雄」になった件は、本筋ではない「サイドストーリー」にさえ見えてきます。これは少数派の見方かも。現在の私の何かが投影されているのかな? 数年後にまた観てみよう。どう見えるか楽しみです。

 

★こちらの記事もどうぞ