成見和子のブログ

日々雑感、ジャズ歌詞、映画、読書。

「二子玉川」という住所は存在しないのだ。

「二子玉川」。大人気の街です。

「ニコタマ」とも呼ばれますよね。

でも実は「二子玉川」という住所は存在しないのです。

へえぇ~、でしょ。

駅名と学校名には存在します。

東急田園都市線・大井町線の「二子玉川駅」。

それから「世田谷区立二子玉川小学校」。

でも「世田谷区二子玉川」は存在しないのでございます。

二子玉川小学校の所在地は「世田谷区玉川4丁目」で、「玉川」という住所は存在します。

行政では「玉川」をエリア名として使っていることが多いです。

このエリアを管轄する税務署は「玉川税務署」。

このエリアを管轄する世田谷区役所の支所は「玉川総合支所」。

じゃあ、「二子」という地名は存在しないのか、というと、実はあるのです。

「川崎市高津区二子」。

ただし、「二子」は「ふたこ」ではなくて「ふたご」です。

世田谷区玉川からは多摩川を挟んだ対岸です。

「玉川」は東京都、「二子」は神奈川県ですが、橋を渡ればすぐそこ。

歴史的なことはわかりませんが、たぶん昔は「同一の生活エリア」といった捉え方がされていたのではないかなあ、という気がします。

それが駅名になって、その駅名が「地域名」として使われるようになった、ということじゃないかなあ、と。

あ、ここは「たぶんこうかな?」というお話です。

ご興味のある方、正確に知りたい方は、信頼できる情報源で調べてみてくださいませ。

ところで。

以前、二子玉川で暮らしたいなあ、と思ったことがありまして。

で、賃貸情報サイトで調べてみたのです。

条件として「二子玉川駅から徒歩10分以内」その他を指定。

そして「賃料の安い順」の表示に切り替え。

そしたら・・・「川崎市高津区」の物件が大量に表示されました(笑)。

いやいや、そういうことじゃないんだけど、と思ったのを覚えてます。

結局、「二子玉川で暮らす」は予算的にムリ、ということで諦めたのでした。。。

 

★こちらの記事もどうぞ